ユキマルコロク

食と暮らしの雑記ブログ。

<当ブログではアフィリエイト広告を含む場合があります>

きれいな言葉遣いができる人は好印象!

言葉遣いって意外と侮れなくて、ちょっとしたときにその人の素が出やすいものですよね。 くだけた言葉は時に親しみやすさを感じさせますが、TPOに合わせた言葉遣いが出来れば損はないと言えます。 だって、 きれいな言葉遣いができる人に悪い印象ってもたな…

落ち着いている人は安心感があると思う。

大人だなぁと思う特徴の1つに、「落ち着いている」というものがあります。 落ち着いている人は精神年齢が高いというのが定番ですけど、 感情的にならずに物事を考えられるのが結果的に「=大人」として結びついているのかなと思います。 それでふと、 落ち…

アリの勤勉さは大事だけど、キリギリスのゆるさも人生には必要。

小さいころから親によく言われてきた「アリとキリギリス」の話。 覚えている範囲で簡単にまとめると、 アリは冬に向けて暑い日もコツコツと食料を蓄えるために働く キリギリスはそんなアリを横目に毎日音楽を奏でてのんびり過ごしていた 冬になって何の準備…

お金がないアラサーはまず何をすべきか。

人生の中でアラサー(おおよそ25~35歳)はライフスタイルが大きく変わりやすい時期ですよね。 そしてどのライフスタイルの変化にも1番関わってくる問題が、お金です。 中には、 給料少ないのに出費は多いし、全然お金なんて貯まんないよ…! と頭をかかえる…

習い事として「着付け」を習っておいて損しない理由。

今の時代、着物の着付けを知らなくても困らないのが普通ですよね。 そうは言っても女性の習い事として着物の着付けを習いたいという人は意外と多いんです。 とはいえ、 着付けを習って何の役に立つの? と疑問に思う人もいるかと思います。 この記事はそんな…

【ブログ歴1年半が語る】収益がすべてじゃないかも、と感じてきたブログの意味と可能性。

夢と希望とちょっぴりの欲望(笑)をもってブログを始めたのが約1年半前。 はじめはアドセンスやPVを上げるために毎日記事を更新して、 ブログで収益を出してみることに重きを置いた3か月。 おかげで少額ながらも、ブログで稼げる驚きと喜びを味わうことが…

【クローン病】食欲ないときには「豆乳きなこバナナスムージー」を飲む!

潰瘍性大腸炎・クローン病などの炎症性疾患を持つ人を悩ませる1つである「食事」。 個人の症状によって、どの食べ物が合うか合わないかは変わってくるので、長い目で自分の症状に合った食事を見つけていく必要があります。 消化しやすいように調理方法を工夫…

「運動すること」について真剣に考えてみた話。

若いときは平気だったと言っても、仕事でデスクワークや頭脳労働が多い人だと特に 年齢を重ねれば体力・筋力は減る一方ですよね。 もちろん、ちゃんと分かってはいるんですよ? 健康のためには適度な運動はした方がいいですし、 身体を動かせば頭がスッキリ…

自分に合った働き方を見つけて心に余裕を持とう。

【2020.1.1更新】 人生の転機や節目を迎えたときに「自分に合った働き方」を考えてみる意味はとても大きいものがあります。 働き方を考えてみるといろんな葛藤や悩みがあるものですが、今は働き方に多くの選択肢と情報があります。見方を変えれば、1人ひと…

【クローン病】服用してからの痛み! 原因はロキソニンなのか否か!?

久しぶりのクローン病関連記事を書きます、雪まる子です。 さて、今回のタイトルについてを書く前に基本情報としてクローン病である私が結石と偏頭痛持ちでもあることを知っててもらいつつ、この記事を読んでもらえればな、と思います。 急に来る偏頭痛は本…

燕(つばめ)の別名とかを調べてみた。【イメージ付き】

4月の頭を過ぎてしばらくすると、東南アジア周辺で冬を過ごした燕(つばめ)が 少しずつ日本へと渡ってくる季節ですね。 燕(つばめ)は去年の巣に戻ってくることあれば、 新たに巣を作る場所を探したりもするそう。 というわけで今回は、そんな燕(つばめ…

ゼルダの伝説~ブレスオブザワイルド~が面白すぎる。

発売されてから約2年。 とうとう買ってしまいました、ゼルダの伝説~ブレスオブザワイルド~。 発売当初からゲーム実況などで、その面白さは確認済みでしたが、 なかなか手を出せずにいたんですよね~。 やり始めたらずっとやっちゃうだろうな、と思いまし…

春雷の意味とか別名を調べてみた。【イメージ付き】

季節の変わり目は天気が良かったり悪かったりしますよね。 特に冬から春に移り変わるときは三寒四温を繰り返してからと言われていますが、 そんな気温差があると起こりやすいのが雷です。 そこで今回は、春雷の意味や別名を調べてみたので 簡単にまとめたも…

蝶ちょうの別名を調べてみた。【いろんなイメージ付き】

春の暖かさとともに段々と季節の花が咲き始めると、 冬を乗り越えた小さな虫たちも少しずつ活動を始めます。 個人的に虫はちょっと苦手ですが、花の側をひらひらと飛んでいる蝶ちょうは 何となく目で追ってしまう不思議な魅力があるものです。 というわけで…

春が旬!「スミレの砂糖漬け」を作るポイント。

【2019.12.7更新】 日本では春の草花の1つであるスミレ。 スミレは種類が多くありますが、一般的に「タチツボスミレ」がいわゆるスミレと認識されています。 また、外来種になるとビオラやパンジーもスミレの仲間になっていて中でもニオイスミレは、ヨーロッ…

【冷えにさよなら】 温活におすすめな食事5選!【体を温める食材は根菜?】

【2021.10.7更新】 冷えを改善したいと思うと、食事の面でも見直していきたいものです。 温活の基礎知識としては、体に入る食べ物や飲み物の温度は「常温~温かいもの」がいいと言えます。 今回はそれにプラスして、体を温める食材や体を温めるのにおすすめ…

友達の数は少なくてもいい! 大事なのは自分が「どうしたいのか」

アラサーになってふと気づくと、「私って友達少ないな……」と感じる人が 少なからずいますよね。 自分の周りで人生の節目を迎える人を多く目にするのもあって、 自分を見つめ直すきっかけになっているのでは? と思います。 そんな人たちが気になるのは、 友…

ブログ開設1年。ここまでの悩みとこれからの目標をまとめました!

こんにちは! で、久しぶりにブログ更新した雪まる子です。 早いものでブログを開設してからあっという間に1年が過ぎてしまいました! いろいろあった2018年ですが、今回は久しぶり&新年最初のブログ更新ということで「ブログを開設してから1年で感じた悩…

【身近な人へ】病気を打ち明けることについて考えてみる。

予期せぬ病気になってしまうと、いろんな不安がつきまとうものです。 なかでも、身近な人や友人に病気のことを話すべきか悩む人も多いかと思います。 病気に向き合う感情は人それぞれで、仮に打ち明けたところで相手がすべてを理解してくれるわけではありま…

ヒスタミン食中毒は予防できない!? 魚を食べるときに注意したいポイント。

【2019.12.11更新】 じんましん? 湿疹? 普段通り生活していたのに、突然顔にぶつぶつが出来ちゃったことありませんか? そういうときは洗顔や化粧水が合ってなかったり、紫外線や汗・ストレスによって引き起こされる外的・内的刺激による原因が考えられま…

【クローン病】胃の内視鏡カメラ! ゲップとよだれに泣く。

胃の内視鏡カメラも毎年行っている検査の1つ。 空っぽの胃に口(または鼻)からカメラを入れて消化器官の状態を見る検査です。 前回の小腸造影検査を行った際の体験談につづき、 www.yukimaruko.com 今回は、胃の内視鏡カメラの体験談を紹介します。 ※私は鼻…

冷えを撃退! 温活におすすめな飲み物5選!

【2022.11.15更新】 病院にかかるまででもないけど「近ごろ身体や気分的にちょっとした不調が気になる」というときはありませんか? そういった身体からのシグナルは身体の内側(内臓)の冷えが原因になっている場合があります。 そんな中で、身体を温めるこ…

【クローン病】小腸造影検査! バリウムとの戦い!

クローン病という確定診断がおりた年から毎年行っている検査の1つが小腸造影検査。 バリウムを飲んで小腸をX線撮影する検査なのですが、何度検査をしてもバリウムを飲まなきゃいけないのはとても憂うつです……。 でもやらなきゃ終わらないので、覚悟を決めて…

道具にもこだわりたい! 美味しいクレープを焼き上げるのにおすすめ「クレープパン」3つ+1。

【2019.12.7更新】 クレープは焼くという工程も重要なところです。 美味しくてきれいなクレープを焼き上げたいときに役立つのがクレープを焼き上げるためのクレープパンです。 今回は、美味しいクレープを焼き上げるのにおすすめな「クレープパン」を3つ(…

「美味しそう」って言葉じゃダメなのかっていう話。

まぁ、本心じゃなく口ぐせになっちゃってる人もいるかもしれませんけどね。 というのも、先日の話――。 知り合いの人の手料理を初めて食べることになった私「(純粋に)わぁー美味しそー!」これに敏感に反応した知り合い「……美味しそうじゃなくて美味しいんだ…

【クローン病】備えあれば憂いなし。外出先での不安なトイレ問題! 

気をつけても突然やって来るときは来てしまう腹痛と便意……! クローン病は一生の付き合いだから仕方がないと諦めても、外出の度に腹痛や便意に振り回されてトイレに駆け込むのは本当につらいです。 何より、こういう問題は「出掛ける意欲」や「友人との付き…

お金を知れば生きやすくなる。人生に必要なお金の知識とは?

考えてみると昔から現在にいたるまで、 家庭や学校で「お金について」きちんと学ぶことはほぼないですよね。 日本ではお金の話を避ける傾向があるらしく、 子どものうちからお金についての正しい知識を得られないという実情があるよう。 子どもに教えるはず…

【クローン病】のどが痛い! これも口内炎!?

クローン病にとって腹痛や下痢の次に多く現れる症状と言えば、「口内炎」ではないでしょうか。 もちろん、口内炎が出来る原因は病気から来るものばかりでなく、体力低下・ビタミン欠乏・ストレスなどによる場合もあります。 しかしクローン病患者としては口…

【クローン病】食事は適度に気をつけてストレスフリー!

完治する治療薬がないクローン病で最も気をつけなければならないのが「食事」。 主治医の先生によっては「エレンタールを使った栄養療法をメインにする」のと「緩解期ならば普通に食事をして構わない」という考え方に分かれるようです。 どちらにしても自分…

クローン病の症状~確定診断まで! 私の場合はこれだった。

「腹は痛いが人生を楽しく!」というモットーを掲げている私は、国の難病指定にもなっているクローン病患者。 病名の確定診断がされてからは5年ほどですが、その3倍くらいは腹痛人生を歩いてきました。 これからその経験とか考えたこととかを、記事にして…