ユキマルコロク

食と暮らしの雑記ブログ。

<当ブログではアフィリエイト広告を含む場合があります>

【栄養補給にも◎】非常食にもなるお菓子まとめ。

この記事をシェアする

<当ブログではアフィリエイト広告を含む場合があります>

 

非常食というと「食事」のイメージが強いので、「お菓子」のような甘いものはつい忘れてしまいがちです。

 

でもお菓子は賞味期限が長いものが多いですし、栄養価が高いものも多いので非常食にとても向いているんですよ。

 

そこで今回は「非常食にもなるお菓子」を紹介していきます。

 

この記事で分かること
  • 非常時にお菓子を食べる効果
  • 非常食になる定番お菓子の種類
  • 長期保存タイプのお菓子の種類

 

非常時だからこそ、甘いものが食べたくなっちゃうんですよね!

 

 

1、お菓子は非常食のひとつとして最適!

 

市販されているお菓子(生菓子をのぞく)の多くは賞味期限が約半年~1年と長いものがほとんど。

 

サッと口にできる手軽さもあるので、他の食料品とあわせてお菓子類も備蓄しておくといざというときにとても助かります。

 

 

2、非常食にお菓子があるとストレスも軽減される。

 

災害などの非常時には、子どもも大人も知らないうちにいろんなストレスがかかるものです。

 

そんなときに甘いお菓子を口にできるだけで、ストレスを和らげることができます。

 

 

3、非常食にもなる定番お菓子の種類一覧。

 

非常食として備蓄しておくお菓子は以下の点に注目して選ぶのがおすすめです。

  1. 賞味期限が長いもの
  2. エネルギーや栄養が補給できるもの
  3. 小分けになっているもの

 

これらに注目しながら、非常食にもなる定番のお菓子を紹介します。

 

甘いもの

 

 

塩気のあるもの

 

  • おせんべい
  • おつまみ系菓子
  • スナック菓子
  • 干し梅

 

栄養価が高いもの

 

  • 栄養補助食品バー
  • ナッツ
  • ドライフルーツ
  • ミニサラミ

 

やわらかいもの

 

  • ゼリー(ゼリー飲料)
  • ようかん

 

4、非常用の長期保存タイプのお菓子もおすすめ。

 

「長期保存」を重視して備蓄したいお菓子を選ぶなら以下がおすすめです。

 

ビスケット缶

 

 

ビスケット缶で昔からある有名な商品には「カンパン」や「ビスコ」がありますが、他にも「マリー」「たべっこどうぶつ」「ハーベスト」などあります。

 

 

ケーキ缶

 

 

変わり種でいうと、こちらの「ケーキ缶」。

 

ケーキを缶詰でいただけるのはワクワク感があって、非常時にも楽しくいただけます。

 

 

あめ・ようかん

 

 

非常食のようかんとして有名な「えいようかん」は保存期間も長く、コンパクトで非常持ち出し袋にいれるのに便利なサイズです。

 

また、「あめ」は手軽に糖分を補給できるので非常食として外せないお菓子です。

 

 

5、アレルギーでも食べられるお菓子は貴重。

 

 

アレルギーをもっている場合は特に非常食として備蓄しておくものに注意する必要があります。

 

アレルギー対応食品のほかに、子ども用お菓子もアレルギーに対応しているものが多いです。

 

個別に自分が食べられるもの・食べ慣れているものをふだんから準備しておくことが大事になります。

 

 

6、フルーツの缶詰はビタミンの補給にもなる。

 

 

お菓子というよりは食事・デザートの部類に入りそうな「フルーツの缶詰」。

 

ですが、非常時には生の野菜やくだものが手に入りにくいことがあります。そんなときのビタミン補給源になるので非常食のひとつとして優秀な存在です。

 

体調不良で食欲がないときにも使えるので、備蓄しておいて損はないですよ。

 

 

まとめ|非常食にお菓子があると笑顔も栄養も補給できる!

 

非常食にもなるお菓子を選ぶポイントとして、

  1. 賞味期限が長いもの
  2. エネルギーや栄養が補給できるもの
  3. 小分けになっているもの

 

などに注目して備蓄しておくと便利で役立つのでおすすめです。

 

非常時にはふだんと違う環境になるので、ホッとできる時間を作るためにも甘いお菓子を前もって準備しておきましょう。

 

 

ぜひ、参考にしてみてくださいね!