今年はいつもより雨の日が続いててやんなっちゃいますね!
洗濯物も乾かないし、気分もいまいち憂うつだし……
何よりぐずついた天気だと通勤・通学の気分がいつも以上に下がっちゃいます。
雨の日だからこそ、気分を上げたい!
というわけで今回は、雨の日の外出が便利で楽しくなるグッズを紹介しますよー。
レインコート
傘のほかに雨を防ぐ重要なアイテムと言えばレインコート!
音楽フェスやキャンプにはポンチョ型が最適ですが、コート型は通勤やおでかけといった普段使いに最適です。
色使いもポンチョ型は明るいものが多め、コート型は落ち着いた色合いのものが多い印象です。
レインブーツ
レインブーツはこちらも傘に次ぐ、足元を雨から防ぐアイテム!
折りたたんで持ち運びも出来るタイプもありますが、こちらのタイプは晴雨兼用としても充分仕えるブーツです。
ロングブーツが苦手な場合はこちらのショートブーツもおしゃれです。
靴の底が滑りにくくなっているというのも、レインブーツを探す上でポイントになります。
防水シューズカバー
こちらは、履いているスニーカーの上からカバーをかぶせて雨対策する! といったタイプ。
持っている靴でも使えるという点で便利かもしれませんが、大きさをきちんと確認した方がよさそうです。
バッグカバー
こちらはショルダーバッグなどの上にかぶせて、バッグを雨から守るもの。
普段から折りたたんでバッグの中に入れておけるので、いざってときにサッと取り出せます。
エコバッグとしても使えますよ。
傘マーカー
普段使う傘はビニール傘! という人が自分のものだと分かる目印にできるのがこれ。
ビニール傘でも柄の部分にこれをつけておけば、なくなる心配も減らせます。
折りたたみ傘用ケース
濡れた折りたたみ傘を収納しておくためのケースも、あればとても便利! これに入れておけば、そのまま鞄にしまうことができます。
ポイントは、裏地がマイクロファイバーで速乾性があるところです。
意外と折りたたみ傘用ケースはあるけど、大きい傘用のケースってあんまりみないですよね。
こちらも、濡れた傘をそのまましまっておけます。先の方に、溜まった水を排出するためのチャックもついてて便利。
いかがでしたか?
雨の日ってジメジメして憂うつですが、
こういった便利アイテムを持てば、気分を上げるのに一役買いますね!
さて今回は、雨の日の外出が便利で楽しくなるグッズをまとめてみました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。