【2021.11.2更新】
冷えにいい食べ物とか飲み物を調べていたときに、「手足の冷えだけじゃなくて、内臓も意外と冷えてるはずだよなぁ」って気になってたんですよね。
「冬に手足が氷のように冷える」みたいに分かりやすいものじゃないんですけど、手のひらをお腹にじっくりあててみると、じわじわとお腹の内側に熱が奪われていく感覚がするんです。
そりゃあ、季節なんて関係なく。
「食事・運動・睡眠」にプラスして、手軽に身体を温められるものってないかなぁ?
そう思っていたときに、たまたま「アルポカヒートスムージー」を試せる機会に恵まれたので、これは是が非でも試してみよう!と思いました。
雑誌などで「アルポカヒートスムージー」を見かけて名前を知っていたというのも、今回試してみるきっかけになった理由の1つでした。
それでは以下で「アルポカヒートスムージー」を紹介していきます。
- 「アルポカヒートスムージー」ってこんな感じ
- 「アルポカヒートスムージー」の飲み方アレンジ
- 「アルポカヒートスムージー」を飲むのに向いてる人
- 「アルポカヒートスムージー」を飲んでみた人の口コミを見て
- 雑誌「an・an」にも紹介されました!
- 試してみようか悩んでいても大丈夫!
「アルポカヒートスムージー」ってこんな感じ
まずは外装の表側から
次は裏側
開けるとこんな感じ
小分けになっている1包で1日分の量という目安になってます。
いくら身体にいいもので出来ているとは言っても、飲みすぎは良くないということですね。
- お薬を飲んでいる人
- 他のサプリメントを飲んでいる人
- 妊娠・授乳中の人
などは飲む前にかかりつけの医師や薬剤師に相談してみると安心です。
ちょっとしたところに遊び心があって思わず笑顔になっちゃいました。
「アルポカヒートスムージー」の飲み方アレンジ
標準の飲み方として、1包に対してお湯45CCで割る飲み方が書かれてあります。
1つを手にとって開けてみると、甘酸っぱそうなレモンとジンジャーの香りが。
とりあえず、はじめは分量通りにお湯で割って飲んでみたところ、確かに「ジンジャーレモネード風」と言える味。
飲み始めはレモネードが強くて、後味にジンジャーのピリッとした軽い刺激が残る感じです。
私はお湯の量を増やして、薄めて飲んだ方が飲みやすいかなと思いました。
ちなみに「アルポカヒートスムージー」の1包ずつになっている中身はさらさらとろりとした液体になっています。
(濃いですがこのままでも飲めるようです)
お湯で溶かす飲み方がおすすめされていますが、料理やお菓子にもアレンジしている方もいるようです。
私はとりあえず手軽に取り入れたいので、お湯以外の飲み物で割ってみた飲み方を紹介します。
紅茶+「アルポカヒートスムージー」
普通のティーバックで作った紅茶(ダージリン)マグカップ分に、「アルポカヒートスムージー」1包を溶かしてみました。
そうするとレモンティーみたいになって美味しく飲むことができました!
「アルポカヒートスムージー」を飲むのに向いてる人
- 手足の冷えが気になる人
- 貧血気味な人
- 内臓を温めたい女性
- 手軽に身体を温めたい人
- 生姜とかレモンの味が好きな人
身体を温める植物由来成分が入っているのはもちろん、女性が不足しがちな鉄分も一緒に補うことができます。
冷えは、鉄分不足で血のめぐりが悪くなっている場合にもなるそうです。
「アルポカヒートスムージー」を飲んでみた人の口コミを見て
「アルポカヒートスムージー」を飲んでみた人の口コミを見てみると、全体的に好意的な感想が多いようです。
とはいえ、率直な感想として「数回飲んでみただけでは何とも言えない」だったり、「値段がちょっと高い」と感じた人もいるようでした。
雑誌「an・an」にも紹介されました!
雑誌ananの「カラダにいいもの大賞」を受賞し紹介されました。
試してみようか悩んでいても大丈夫!
「アルポカヒートスムージー」を飲んでの身体が温まる効果や持続時間には、個人差があります。
効果が出始めるまでは、ある程度飲み続けてみないと分からないかもしれません。
味を確認するのはもちろん、自分に合うのかどうか・また自分に合う飲み方を探してみたい人のために、アルポカヒートスムージー は定期コースなら180日間全額返金保証になっています。
詳しくは公式サイトでチェックしてみてください。
2021年11月1日から、新味「アップルジンジャー」が登場しました!
ハローキティとアルポカのコラボを記念して、ヒートスムージーの新味「アップルジンジャー」が発売されました。
アルポカの着ぐるみを着たハローキティがかわいいですよね!
こちらのコラボパッケージは、初回限定のデザインで二回目以降は通常のアルポカデザインになります。
また、ハローキティコラボパッケージを購入すると、オリジナルタンブラーがついてくるプレゼント企画が開催中です。
このオリジナルタンブラーは先着2000個限定なので、気になる方はアルポカヒートスムージーの公式サイトで確認してみてください。

冷えやすい身体を整えるには、ある程度の時間がかかります。
自分に合った冷え対策を見つけて、無理なく身体の調子を整えていきましょう。
以上、【温活】アルポカヒートスムージーを飲んでみた感想!【冷え対策に◎】を紹介しました。
それでは。