【2019.12.11更新】
あらゆる美容と健康にいい食べ物や飲み物、サプリメントがある中で「ナッツとドライフルーツ」の美味しさと優秀さには目を付けている人もいるはずです。
お酒のおつまみとしてもメジャーなので手軽に買えて食べるのも魅力的ですしね。
今回は美容と健康、ヘルシーな間食としてもおすすめの「ナッツとドライフルーツ」を紹介します。
キレイを作るためにちゃんと食事に気を配ってる?
ファッションやヘアメイク、見た目ばかり気をつけてるかも……
忙しかったり疲れていると、ついつい食事に手を抜きがちになってしまいます。
誰でも経験があるのではないでしょうか。
キレイに、おしゃれにしていたいからと手っ取り早く流行を取り入れようとすると、服装やヘアメイクにばかりお金をかけてしまいます。
キレイと健康はやっぱり「内側からも」が大事!
10代や20代の始め頃は、偏った食事・暴飲暴食・夜更かしなどの無茶をしても体調やお肌への影響は大きくは感じないものです。
それでも、積み重なった無茶は歳を重ねてから一気に表面に現れてしまいます。
ボディクリームやフェイスクリーム、ヘアパックなどの手入れは大事ですが、髪やお肌・健康も結局すべて身体の内側から作られるものです。
キレイと健康を作るのに、食事も重要なポイントであるのは間違いありません。
ナッツとドライフルーツの効能
食事が大事と言っても料理が苦手な人は、「甘いものを控える・なるべく野菜やたんぱく質をとるようにする」など、出来る範囲で食生活に気をつかうのがおすすめです。
食べ物の中でも、栄養をとるのに手軽なのがナッツとドライフルーツです。
ナッツ
アーモンド・カシューナッツ・くるみ・ピスタチオ・ヘーゼルナッツ・マカダミアナッツなど。
すべてのナッツには「脂肪」が多く含まれているものの、その脂は青魚や植物性油脂と同じ不飽和脂肪酸です。
この脂はコレステロールや中性脂肪を下げたり、高血圧を抑制する効果があります。
また同様にナッツに含まれるビタミンEやミネラルには美肌効果もあり、食物繊維は腸を整える効果もあります。
※ただし、ナッツは少量でも高カロリーであるため食べすぎには注意が必要です。
ドライフルーツ
生のフルーツが本来持つ栄養素が水分を除いた状態。
ぎゅぎゅっと凝縮されてるだけでなく、甘さも濃縮されています。
マンゴー、バナナ、いちじく、パイナップル、ナツメヤシ、レーズン、プルーン、りんご、クランベリーなどの他にも様々な種類のドライフルーツがあります。
ビタミン群、ミネラル、食物繊維、鉄分、葉酸、抗酸化物質を効率よく摂取でき、腹持ちがいいのでダイエットにも最適です。
自分に今必要な栄養素は何かを知ってから、ドライフルーツを選ぶというのもありですね。
※こちらもナッツと同様に少量でも高カロリーなので食べ過ぎには注意が必要です。
どちらも食物繊維が豊富なので、食べ過ぎるとお腹を壊してしまうことも。
これは組み合わせたら最強です!
一人ひとりの体調や生活スタイルは異なるので、栄養が足りていない場合は栄養補助食品やサプリメントで補うことも1つの方法・選択肢です。
しかし「食べ物から栄養を取り入れている」という安心感や「食べている」という満足感は得られにくいと思います。
その点ナッツやドライフルーツは天然のサプリメントとも言われ、昔から重宝されています。
ゆっくり噛めば食べ応えもたっぷりです。
おやつにお菓子ではなく、ナッツとドライフルーツを選んで美容と健康につなげてみてみませんか?
今回は美容と健康、ヘルシーな間食としてもおすすめの「ナッツとドライフルーツ」を紹介しました。
ぜひ、参考にしてみてください。