【2019.12.9更新】
皆さんは、「指輪」というカードにどんなイメージを抱くでしょうか?
基本の占いカードに描かれているのは、宝石のついた指輪です。花の模様をあしらったピンクの紙のようなものを背景に、赤い宝石がはまったゴールドの指輪が描かれている絵柄になります。
このカードはどんなメッセージを伝えようとしているんでしょう?
今回は、ルノルマンカード占いの25番「指輪」を紹介したいと思います。
まずは基本情報から▽
<キーワード> 誓約。約束。
主語 | 約束事。契約。結婚。婚約者。パートナー。宝石に関わる仕事。 |
述語 | 契約する。誓う。結ぶ。約束する。継続していく。 |
修飾語 | 誠実な。巡る。信頼感のある。 |
<分類> ポジティブカード
<身体> 循環器。慢性病。繰り返す病気。
<時期> 25日。25週間。25ヶ月。
「指輪」が示すカードは、あらゆる契約事を表していると考えるといいですね。
中でも一番にイメージしやすいのは結婚や婚約に関する契約事でしょうか。他には生活や仕事に関する契約や約束事も表します。
それらには信頼や誠実さがともなったものになりますね。
また「指輪」の形というのは丸・円なので、途切れることなく続いていくという解釈をすることも出来ます。
そのまま装飾品を指すこともありますよ。
カードの組み合わせによってはもちろん悪い意味になり得るので、読むときには注意が必要ですね。
ルノルマンカード占いは基本的に2枚以上の組み合わせを読み解いていきます。
なのでひとまず「指輪」のカードは「誓約・約束」がキーワードであることを頭に留めておくといいかもしれません。
これだけでもイメージが膨らみますよね?
いかがでしたか?
あくまで解釈の一部分ですが、今回はルノルマンカード占いの25番「指輪」について紹介しました。
占ったときにこのカードが出た際には、ぜひ上記を参考にしながら、イメージを膨らませてみてくださいね。
▽こちらも一緒にどうぞ▽