【2019.12.9更新】
皆さんは、「蛇」というカードにどんなイメージを抱くでしょうか?
基本の占いカードに描かれているのは、一匹の蛇です。頭を上げて舌を出し、近づいてくる獲物はいないか見ているような絵柄になります。
このカードはどんなメッセージを伝えようとしているんでしょう?
今回は、ルノルマンカード占いの7番「蛇」を紹介したいと思います。
まずは基本情報から▽
<キーワード> 裏切り。誘惑。
主語 | 嫉妬。裏切り。嘘。誘惑。不義。不貞。 |
述語 | 妬む。誘惑する。惑わす。欺く。 |
修飾語 | 不誠実な。裏切った。曲がりくねった。 |
<分類> ネガティブカード
<身体> 消化器官。
<時期> 7日。7週間。7ヶ月。
「蛇」が示すカードのイメージは、ずる賢く・嘘つきではないでしょうか。
嫉妬の心を象徴しているともいいますし、賢くしたたかな分、プライドが高いことを表すかもしれません。
誘惑というキーワードから、恋愛関係のトラブルとも読めます。
また、このカードは「女性」の意味も含むので、占う内容と組み合わせによってどんな女性であるのかがおおよそで分かるようになっています。
ルノルマンカード占いは基本的に2枚以上の組み合わせを読み解いていきます。
なのでひとまず「蛇」のカードは「裏切り・誘惑」がキーワードであることを頭に留めておくといいかもしれません。
これだけでもイメージが膨らみますよね?
いかがでしたか?
あくまで解釈の一部分ですが、今回はルノルマンカード占いの7番「蛇」について香先生著書「ザ・ルノルマンカード」を参考に独自の視点を交えて紹介しました。
占ったときにこのカードが出た際には、ぜひ上記を参考にしながら、イメージを膨らませてみてくださいね。
▽こちらも一緒にどうぞ▽